センリョウをいただきました

今年もふくしねっとCoCoてらすの会員の方から、立派なセンリョウをいただきました。

センリョウの赤い実を見ると、今年もそろそろ終わるなと感じますね。

玄関入口に飾ったこのセンリョウを見ながら、今年の残り3週間を頑張ります!

散髪ボランティアに参加

12/4(月)特別養護老人ホームしおさいで、散髪ボランティアに参加しました。

入居者さんにとっては今年最後の散髪で、さっぱりした後の皆さんの笑顔がとても印象的でした。

参加してくれたボランティアの皆さんもお疲れさまでした。

来年の散髪もよろしくお願いします!

第40回 産業祭に出店しました

12/2(土)第40回 産業祭があり、約 90 店舗ものお店が土佐清水のグルメや特産品を並べていました。

CoCoてらすも昨年同様に芋天を販売し、たくさんの人に買っていただきました。

芋は土佐清水の子どもや障害者施設の利用者の方たちと一緒に、植え付けから収穫まで行ったもので、おいしかったとの言葉に喜びもひとしおです。

来年もおいしい芋天が出せるよう頑張ります!

清水高校生と施設介護ボランティアに参加しました

11/26(日)グループホーム百日紅の家で秋祭りがありました。

開催されたのは数年ぶりで、多くの人で賑わっていました。

今回の秋祭りには、清水高校生5名が施設介護ボランティアとして参加し、
出店のくじ引きや飲み物の販売を担当してくれました。

高校生の頑張りで出店も繁盛し、来たお客さんもとてもいい笑顔でした。

ボランティアのみなさん、百日紅の家スタッフのみなさん本当にお疲れさまでした!

来年も楽しみにしています♪

障害者支援についての研修会を開催しました

11/24(金)高知県立大学看護学部教授の畦地博子さんを講師にお招きし、医療・福祉関係者に対して、実際の障害者支援ケースをもとにディスカッション形式の研修会がありました。
参加者から活発に意見や質問が飛び交い、新たな視点に気づくことができました。

11/25(土)にも同じく畦地博子さんに加え、渭南病院事業開発担当部の石川智さんを講師にお招きし、
市民の方に対して、障害者就労支援の在り方についてご講演いただきました。

11/24(金)医療・福祉関係者に対しての研修会の様子

11/25(土)市民の方に対しての研修の様子

認知症見守り支援 フォローアップ研修

10/16(月)、10/31(火)、11/13(月)認知症見守り支援 フォローアップ研修を行いました。

渭南病院の認知症看護認定看護師の仮谷さんを講師にお招きし、
「認知症の方の変化のポイントや接し方、新薬」について学びました。

意見交換では、認知症の家族を介護した支援員さんから、
家族と見守り支援員の立場の違いについて話があり、
話し相手として見守り支援員の大切さを改めて感じました。

さつま芋を掘りました

11/16(木)CoCoてらす農園で、さつま芋を掘りました。

今年も普段お世話になっているサポーターの方や、太陽の家の利用者の方など、
たくさん手伝いに来てくれて、賑やかに作業することができました。

収穫したさつま芋は、12/2(土)の産業祭で、
芋天にして販売します!

ぜひ足を運んでください♪

生活支援サポーター フォローアップ研修

11/8(金)生活支援サポーター フォローアップ研修を行いました。

実際にサポーターに入った時の気づきや困ったことを発表しあうことで、
サポーターさんそれぞれに新しい気づきが芽生えたかと思います。

今年度の生活支援サポーターのフォローアップ研修は、
11/28(火)と12/7(木)に予定しています。

まだ参加者できる方は、CoCoてらすまでご連絡下さい。